初めてのグリーンリース
先日、初めてリース作りのワークショップに参加してみました。
手先はわりと器用なほうでチマチマと裁縫とかは結構好きだけど、
こういうフラワーアレンジメントとか、料理の盛り付けとか、
テーブルコーディネートとか、インテリアコーディネートとか、
いわゆる『おもてなし』要素を含むものがめちゃくちゃ苦手です・・・。
全体を見て自分の感覚で、バランスよくおしゃれに!みたいなの!
「おしゃれな感じ」がすでにわからない・・・(T_T)
「センス良い感じ」がわからない・・・(ToT)
「自由にやってみましょう」とか言われると、私の中にそんなのないんです!
誰か助けてー!って泣きそうになります(笑)
今回はシンプルにグリーンだけだったので、もくもくと好きにカットした木?草?を
束ねてワイヤーで巻きつけていくだけでよかったので、楽しかった!
濃いグリーンで細かくフサフサした方がサツマスギ、
白っぽくワイルドな感じのがコニファー“ブルーアイス”という植物だそうです。
コニファーがいい香りで癒される。
作ってる間、森の中にいるような癒しがありました(^^)
帰ってから、文鳥やら乗せて大喜びしてました(^^;
クリスマスには赤かシルバーのリボンに変えようかと思います。
もっと小さい鳥とか動物とか、木の実とかいろいろくっつけてみてもかわいいかも・・・。
0コメント